地域:兵庫県神戸市
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:ノートパソコン、ipad
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
使っているドコモ光自体は決して回線速度が速い方でなく、ネットショッピングなど画像が多いサイトなどでイライラすることもあります。
しかしネットフリックスを視聴の際に映像が止まったり、画質が悪くなったりということはありません。
ネットフリックスをストリーミングで見る分には特に不自由なく見れています。
ごく稀に、休日や夜間の回線が混む時間帯には一瞬映像が止まったりすることもありますが、通常は不自由ありません。
地域:岐阜県岐阜市
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:パソコン、iPad、iPhone
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
主にiPadを利用して視聴しております。
ゲーミング用の無線ルータを使っているためダウンロードが200Mbpsです。
ネットフリックスのUIが良いこともありますが、通信に関してはほとんど遅延を感じません。
日本時間で20時が超えるゴールデンタイムでもほとんど変わりなく利用することが可能です。
ただし、2つのデバイスで視聴するときに、無線をキャッチしずらい機器の方が稀に遅延が発生します。
地域:東京都港区
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:パソコン
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
ネットフリックスは毎日見ています。
速度は速いですが時々フリーズするときもあります。
パソコンでは問題なくさくさく見れるのですが、テレビでみようとするとフリーズが起きたり、止まってしまったりとかなりストレスです。
一度お客様センターに電話したら、テレビの場合は混線するとのことで少し時間をおかなければならないとのこと。
時間ががかるのであまりテレビでは見ていません。
パソコンでは速度制限にかかることもなく快適です。
地域:福岡県北九州市
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:パソコン、iPad、iPhone
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
サクサクと動画を見ることができるのでとても有難いです。
朝方や平日などの日中は基本的には速くて、画面のフリーズや速度の低下も見られません。
一方で夕方以降や週末、お盆や年末年始といったアクセスが集中する時間帯の時は時折回線の速度が遅くなると感じます。
いついかなる時でも、速度低下をせずに快適に動画を視聴できるようにしてほしいと思います。
しかしドコモ光には概ね満足しています。
地域:大分県大分市
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:パソコン、スマホ
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
速度は速いと感じている。インターネットサーフィンも快適にできる。
毎日1時間程度視聴しているが、パソコンで見ているときも、スマートフォンで見ているときも、遅いと感じたことは一度もない。
再生ボタンを押したあと、なかなか再生されず、アプリ自体を落とさなければならないことがあるので、そういうことがなくなれば、不満はひとつもありません。
地域:東京都葛飾区
接続会社:ドコモ光
視聴デバイス:タブレット
■ドコモ光でネットフリックスをみた体験談
主に自宅でiPadを使って見ています。
ポケットWiFiではなく、光回線を使うことで圏外になるということはまずなく、常に快適に見ることができています。
また、家族はパソコンを使ってネットフリックスを見ていますが、同時に視聴していても途切れたり、音や画像が悪くなったりすることは全くないです。
自宅でネットフリックスを見る場合には光回線をおすすめします。


ネット回線の学校編集部


最新記事 by ネット回線の学校編集部 (全て見る)
- 楽天モバイルでその他の端末を使っている方の口コミ評価 - 2021年1月19日
- 楽天モバイルで「OPPO A5 2020」を使っている方の口コミ評価 - 2021年1月19日
- 楽天モバイルで「AQUOSシリーズ」を使っている方の口コミ評価 - 2021年1月19日