UQ WiMAXをテレビCMで良く見かけますが月額料金はどうなのでしょうか?
今回は、UQ WiMAXと他社を料金面で比較し、そのメリットとデメリットを徹底解説します。
UQ WiMAXはこんな方におすすめ!
- 知名度、信頼性で選びたい
- 最新機種をいち早く使いたい
- 実店舗でサービスを受けたい
こんな方におすすめのUQ WiMAXの魅力を当ページで徹底解説します。
この記事で分かること
- UQ WiMAXのプランについて
- 他社回線との比較
- UQ WiMAXのポジションの上位性
UQWiMAXは他社と比較するとやや高めの料金帯
早速、UQ WiMAXと他社プロバイダの料金を比較してみます。
【UQ WiMAXと他社プロバイダの料金比較】
月額実質料金(税込) | 端末代(税込) | 契約年数 | |
UQ WiMAX | 4818円 | 月額に上乗せ済 | 2年 |
BIGLOBE WiMAX | 4378円 | 4120円 | 1年 |
GMOとくとくBB | 3700円前後 | 無料 | 3年 |
Broad WiMAX | 3931円 | 無料 | 3年 |
カシモ WiMAX | 3903円 | 無料 | 3年 |
なお、WiMAX以外も含めた料金比較は以下を参考にしてください。
参考安いポケットWiFiランキング!徹底比較で分かった1番おすすめはこれだ
また料金は頻繁に変わるので必ず公式サイトで確認してください。
さて比較表を見て分かるとおり、UQ WiMAXは他社回線より割高です。
1年契約のBIGLOBE WiMAXは、2年契約のUQ WiMAXより高いですが、その分端末代が安いです。
GMOとくとくBBは月にして1000円程度も安くWiMAXを提供しています。
結論を言うと料金比較ではUQ WiMAXが他社に負けているのです。
UQ WiMAXが料金比較で割高なのは他社のキャッシュバック
UQ WiMAXが他社に実質の月額料金で割高になるのは、他社が多額のキャッシュバックを行っているからです。
当サイトの料金比較で最安のGMOとくとくBBの場合、契約者に3万円近いキャッシュバックを行っています。

※キャッシュバック額は月ごとに変動します
【キャッシュバック金額の比較】
キャッシュバック | |
UQ WiMAX | なし |
BIGLOBE WiMAX | 17000円 |
GMOとくとくBB | 30000円前後 |
Broad WiMAX | なし ※初期費用 20743円割引 |
カシモ WiMAX | なし ※初月1518円 |
※キャッシュバック額は変動するので公式サイトで必ずチェック
キャッシュバックというのは実質的な値引きの事で、金額を戻してくれる事。
UQ WiMAXにはこのようなキャッシュバックキャンペーンによる実質的な値引きがありません。
ちなみにカシモWiMAXはキャッシュバックはありませんが、シンプルに月額料金が安く設定されています。
このような実質値引きはWiMAXプロバイダ間で競うように行われています。
UQ WiMAXはそもそも比較対象にならない!
比較表まで作っておいて何を言うかと思われそうですが、UQ WiMAXと、GMOとくとくBBなどのプロバイダは成り立ちがそもそも異なります。
UQ WiMAXはWiMAX回線そのものを持っている会社。
GMOとくとくBBやBroad WiMAXは同じWiMAX回線を使いますが、その販売を行う存在です。
回線そのものを提供しているのはあくまでUQ WiMAX。
しかし、それを販売しているプロバイダの方が月額料金の比較では安いのです。
その理由は、前述のとおりプロバイダに支払われるインセンティブと言われています。
UQ WiMAXはKDDIグループだからau回線が使える
UQ WiMAXを運営しているUQコミュニケーションズは、auと同じKDDIグループです。
auとの結びつきが強いためau回線を月上限7GBまで使えます。
(他のWiMAXプロバイダも同様です)
また、auが提供するポケットWiFiもWiMAX回線です。
au経由だと、同じWiMAX回線の料金は更に高くなり月4,292円になります。
-
モバイルルータープラン | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
www.au.com
料金比較だと各プロバイダ<UQ WiMAX<auの順で高くなるので注意が必要です。
また、auの携帯を使っている方はauの月額料金が最大1000円割引になります。
(こちらも他のプロバイダでも同じです)
UQ WiMAXの端末を比較する
UQ WiMAXで使える端末を比較してみましょう。
【UQ WiMAX主要端末のスペック比較】
Speed Wi-Fi NEXT W06 | Speed Wi-Fi NEXT WX06 | WiMAX HOME 02 | |
最高速度 | 上り 1.2Gbps 下り 75Mbps | 上り 440Mbps 下り 75Mbps | 上り 440Mbps 下り 75Mbps |
同時接続可能台数 | 最大16台 +有線接続1台 | 最大16台 +有線接続1台 | 最大20台 +有線接続1台 |
重さ | 約125g | 約127g | 約218g |
大きさ | 128×64×11.9mm | 111×62×13.3mm | 50×118×100mm |
メーカー | ファーウェイ | NEC | NEC |
Speed Wi-Fi NEXT W06と、Speed Wi-Fi NEXT WX06はモバイルルーター。
電源はバッテリー。
WiMAX HOME 02は設置型のホームルーター。
電源はコンセントです。

Speed Wi-Fi NEXT W06
最高速度はSpeed Wi-Fi NEXT W06が速いですが、WiMAX回線とau回線を同時に接続する方法(キャリアアグリゲーション)で出した速度なので、現実的ではありません。
というのは、au回線は前述のとおり月7GBまでしか使えないからです。
当サイトで実測した結果はこちらです。
参考持ち運びWiFiルーターで1番おすすめは?契約して分かった最終結論
実測結果は、WiMAX回線のみで36Mbps。端末とUSB接続すると65Mbpsと高速でした。
ホームルーターのWiMAX HOME 02は端末からのWiFi電波が広いのが魅力。

WiMAX HOME 02
更に同時接続台数もWiFi接続20台と有線で1台、合計21台まで接続できます。
こちらの当サイト実測は30Mbpsでした。
参考置くだけWiFiは工事不要!実際に契約して分かった1番おすすめはこれだ
おすすめ端末はこれら3つの中ならどれでもOKという結論です。
最新の端末を選ぶことが大切です。
無料で15日間お試しできるTryWiMAXを実際に申しこんだ結果
UQ WiMAXにはTry WiMAXという無料お試し制度があります。
実際に申し込んでみました。
Try WiMAXはエリアや通信速度など、実際にWiMAXが使えるのか心配な方の為のシステム。
以下のような方におすすめです。
1、自宅でデータ通信ができるか不安な人
田舎にお住まいで自宅がUQWiMAXの通信エリアかどうか微妙な場合、それを確認した上で実際の契約を行うことが可能です。
2、既存の回線をWiMAXへ乗り換えたい人
光回線や他社ポケットWiFiを使っているが、WiMAXと比較検討したい方にTryWiMAXは便利です。
3、WiMAXがどういうものか知りたい人
そもそもWiMAXがどのようなサービスか知りたい方にもおすすめ。
Try WiMAXを利用する際の注意点は以下。
- 端末破損時は弁済義務あり
- UQ側での返却確認までがレンタル期間なので返却は余裕を持つ
- 希望の機種がない可能性がある
Try WiMAXはクレジットカードでの申し込み対応です。
UQ WiMAXのメリットは何か?
他社プロバイダと比較した場合、UQ WiMAXのメリットは以下の通りです。
1、実店舗がある
UQ WiMAXは全国に店舗を展開しています。
修理やサポートが受けられるので初心者の方に優しいです。
2、知名度、信頼性が高い
前述のとおり、月額料金はやや高めですがKDDIグループだけあって信頼性は抜群です。
3、無料お試しがある!
UQ WiMAXではTry WiMAXという制度があります。
15日間なら無料で試せるので電波が繋がるか分からないならとりあえず試してみしょう。
4、最新機種がいち早く手に入る
WiMAX回線を展開している総元締め的な存在なので、最新機種をいち早く手に入れるならUQ WiMAXです。
テレビCM等の知名度、信頼性で選ぶならUQです。
まとめ!UQ WiMAXよりGMOとくとくBBの方が料金が安い
様々なメリットがあるとはいえ、料金面で比較するとやはりUQ WiMAXは見劣りします。
様々なキャンペーンでしのぎを削っているプロバイダと比較するとやはり割高。
WiMAXを安く契約するのなら、3万円前後のキャッシュバック(月によって変動)を行っているGMOとくとくBB一択です。
-
WiMAXプロバイダの料金を比較!最新キャンペーンで最もおすすめなのはこれだ
続きを見る