ここではポケットWiFiを比較し、最速のポケットWiFiをランキング形式で紹介します。
【2021年】最速ポケットWiFiランキングTOP10!
特に代表的なポケットWiFiを集めました。以下最速ランキングです!
10位 U2s
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
150Mbps | uCloudlink | THE WiFi他 |
uCloudlink社のクラウドSIMを使ったサービスに多いポケットWiFi。
クラウドSIMとはその時々に最適な回線と接続して通信する技術。
国内ならソフトバンク、au、ドコモ回線の中からその時に最適なものに接続します。
海外では海外の回線と接続。
最速150Mbps、同時接続数は5台と少なめ。
9位 GlocalMe U3
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
150Mbps | uCloudlink | クラウドWiFi |
こちらも最速150Mbps。
接続台数がU2sの倍の10台なので9位にしました。
クラウドSIMでレンタルされるポケットWiFiです。
大手キャリア回線の中から最適なものを選んで接続します。海外利用も可能。
9位 H01
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
150Mbps | 不明? | ゼウスWiFi |
前出の機種と同様にクラウドSIM対応で最速150Mbps。
接続台数はU2sと同様に10台。
確認できた所だとゼウスWiFiのみで使用されています。
メーカは不明。クラウドSIM用のポケットWiFiとしては珍しくディスプレイ付で操作しやすいです。
こちらのポケットWiFiは実際に使って見ましたので以下参考にしてください。
参考【ゼウスWiFiの評判】使用レポート&口コミまとめ・他社比較
7位 Pocket WiFi 601HW

参考:Pocket WiFi 601HW
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
612Mbps | HUAWEI | 縛りなしWiFi |
契約縛りがない(違約金がない)ポケットWiFiレンタル、「縛りなしWiFi」が採用している端末。
最速612Mbps。同時接続数14台。
ただし、縛りなしWiFiはレンタル端末が選べないのでPocket WiFi 601HWが届くとは限りません。

左:Pocket WiFi 801ZT 右:FS030W
最速112.5MbpsのPocket WiFi 801ZT、最速150MbpsのFS030W、そしてPocket WiFi 601HW。
3つの端末の中のどれかがレンタルされます。
6位 Pocket WiFi 803ZT

参考:Pocket WiFi 803ZT
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
988Mbps | ZTE | ワイモバイル |
ワイモバイルの最速のポケットWiFi。
キャリアアグリゲーションで高速を実現。
エリアは限られますが無制限プランにも対応しています。
同時接続数は16台。
ソフトバンクから、 Pocket WiFi 802ZTという名前の機種が出ていますが803ZTとスペックは全く同じ。
5位 Speed Wi-Fi NEXT W06

参考:Speed Wi-Fi NEXT W06
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
1.2Gbps | HUAWEI | GMOとくとくBB UQ WiMAX |
最速ギガ越えで話題になったWiMAX端末。au回線にも対応。
キャリアグリゲーションによって最速1.2ギガと光回線並みの速度を誇ります。
家の回線として十分使えるハイスペック。同時接続数16台。
参考【GMOとくとくBBレビュー】WiMAXを契約して他社と比較した結論
4位 Pocket WiFi 803ZT
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
5G 2.2Gbps 4G 不明 | サムソン | GMO とくとくBB UQ WiMAX |
WiMAXの5G対応ポケットWiFi。最高速度は4Gの二倍の2.2Gbpsと高速ですが、5G対応にしてはそれ程でもありません。
その代わり価格は21780円(税込)と5Gにしては安く現実的な選択肢となり得ます。
後ろにはスタンドがついていて立てて置時計のように使えます。
3位 Pocket WiFi 5G A004ZT
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
5G 3Gbps 4G 838Gbps | ZTE | ソフトバンク |
ソフトバンクの5G対応ポケットWiFi。
最速3Gbpsと4Gの3倍の速度だが、問題はエリア。5G対応エリアはまだまだ狭く現実的に使えるレベルではありません。
参考5G対応ポケットWiFiを実際に利用!おすすめできない4つの理由
価格は税込69840円で端末無料か15000円程度の相場に慣れた者にとっては異次元の価格。
将来的にはもっと安価な5G対応ポケットWiFiが出てくるでしょう。
2位 Speed Wi-Fi 5G X01
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
5G 4.1Gbps 4G 1Gbps | シャープ | au |
auの5GポケットWiFiがこの「Speed Wi-Fi 5G X01」。
5G対応で最速4.1Gbpsと異次元のスピードを誇ります。
最速値では、ベーシックな光回線の5倍。
問題は5G対応エリア。今のところごく一部の施設でしか使用できません。
価格も71500円(税込)と非常に強気でおいそれと手が届くものではありません。
4Gでの通信は1Mbps。
同時接続数16台。
詳細は以下を参考にしてください。
参考【auの5G対応ポケットWiFi】Speed Wi-Fi 5G X01を徹底解析
1位 Wi-Fi STATION SH-52A
最高速度 | メーカー | 通信会社 |
5G 4.1Gbps 4G 1.7Gbps | シャープ | ドコモ |
Wi-Fi STATION SH-52Aはdocomoの5G対応ポケットWiFi。
5Gで最速4.1Gbpsとauの5GポケットWiFiと同じ速度。
違うのは4Gでの速度で最速1.7Gbpsとauの1Gbpsを上回ります。
価格は68904円と他の5G端末同様に高額で現実的な選択肢にはなりません。
同時接続数18台。
前述の通り5Gはまだまだ限られたエリアで実用的とは言い難いです。
参考【Wi-Fi STATION SH-52Aの評価】5Gの実際の速度と価格を徹底レビュー
【速い、安い、無制限】今選ぶ最強ポケットWiFiはこれだ
最速ポケットWiFiをランキング形式で紹介しました。
最速1位は話題の5GポケットWiFi2機種が輝きましたが、エリアが特定施設に限られており、使いものになるにはあと数年かかるでしょう。
2020年現在で最強なのは、3位にランクインしたSpeed Wi-Fi NEXT W06です。

Speed Wi-Fi NEXT W06
最速1.2Gbpsと光回線と同等ながら、WiMAX回線なので無制限で使えます。
プロバイダは以下の比較表をご覧ください。
【WiMAX系プロバイダ】
プロバイダ | 月額実質(税込) | 端末代(税込) |
UQ WiMAX![]() | 4818円 | 月賦で月額に上乗せ済み |
GMOとくとくBB![]() | 3829円 キャッシュバック額3万円程度(キャンペーンごとに変動)を月額換算 | 無料 |
BIGLOBE WiMAX![]() | 4378円 | 4120円 17000円キャッシュバックを適応 |
Broad WiMAX ![]() | 3931円 | 無料 |
カシモ WiMAX![]() | 3903円 | 無料 |
WiMAX系プロバイダではGMOとくとくBBが圧倒的に安くおすすめです。
結論としては、Speed Wi-Fi NEXT W06をGMOとくとくBBで契約するのが最強です。
ポケットwifi最速ランキングまとめ
今回はポケットWiFiの速度を比較しました。
最速値は実測値とは違いますが、スペックに余裕があるに越したことはありません。
ポケットWiFiにも5Gの波が押し寄せています。
ただし、まだまだエリアが狭く、しばらくは4Gの時代が続くでしょう。
-
安いポケットWiFiランキング!徹底比較で分かった1番おすすめはこれだ
ポケットWiFIを選ぶ際、料金の安さは重要です。 速度やバッテリーといったスペックも大切ですが、どれだけハイスペックでも手が届く料金でなければ比較検討の候補になることはありません。 今回はポケットWi ...
続きを見る