2019年はギガ超え高性能ポケットWiFiの発売ラッシュ!

■Wi-Fi STATION HW-01L
2019年に入り、各社からギガ超えもしくはそれに近い最高速度のポケットWiFi新製品が発表されています。
今回は現在入手できるポケットWiFiの中から速度とバッテリー容量を基準に高性能モデルをピックアップしたいと思います。
現時点で買える高性能なポケットWiFiはコレ!
ポケットWiFiに求める性能は人それぞれですが、通信速度とバッテリー容量は軽視できないスペックであることは間違いありません。
当記事では2019年8月現在で入手(契約)できるポケットWiFiの中から、
- 下り最大速度
- 上り最大速度
- バッテリー容量
の3項目について、トップクラスのスペックを誇るものをランキング形式で発表いたします。
なお、各スペックについてはカタログ値であり、実際の使用環境とは異なります。
【ポケットWiFi】下り最大速度ランキング
順位 | 機種名 | 下り速度 | キャリア |
1 | Wi-Fi STATION HW-01L![]() | 1288Mbps | NTTdocomo |
2 | Speed Wi-Fi NEXT W06![]() | 1237Mbps | UQ |
3 | Pocket WiFi 801HW![]() | 972Mbps | Y!mobile |
4 | Wi-Fi STATION N-01J![]() | 788Mbps | NTTdocomo |
5 | Speed Wi-Fi NEXT W05![]() | 758Mbps | UQ |
現時点で最も速いのはNTTdocomoの「Wi-Fi STATION HW-01L」です。
1288Mbpsというギガ超えの高性能を誇っており、NTTdocomo網を使えるということもあり通信エリアの広さにも秀でているポケットWiFiになります。
次いで「Speed Wi-Fi NEXT W06」が1237Mbpsと1位に肉薄しています。
以下、Y!mobileの「Pocket WiFi 801HW」などが続いており、各社バランスよくランクインしている印象です。
なお、既に発表されているNTTdocomoの「Wi-Fi STATION SH-05L」は下り最大988Mbpsであるため3位にランクインする高性能モデルですが、現時点では発売前となっているためランクから除外しています。
こうしてみると、NTTdocomo系のポケットWiFiに比較的高性能モデルが多いことがわかります。
【ポケットWiFi】上り最大速度ランキング
順位 | 機種名 | 上り速度 | キャリア |
1 | Speed Wi-Fi NEXT W05![]() | 112.5Mbps | UQ |
2 | Speed Wi-Fi NEXT W06![]() | 75Mbps | UQ |
2 | Speed Wi-Fi NEXT WX05![]() | 75Mbps | UQ |
4 | Wi-Fi STATION HW-01L![]() | 50Mbps | NTTdocomo |
4 | FS030W![]() | 50Mbps | SIMフリー |
4 | Aterm MR05LN![]() | 50Mbps | SIMフリー |
クラウドサービスや動画アップロードなどを利用する場合、下り速度だけでなく上り速度も重要な要素になってきます。
上り速度が最も速いのはUQの「Speed Wi-Fi NEXT W05」。
112.5Mbpsと他を圧倒する上り速度を出しています。
次いで「Speed Wi-Fi NEXT W06」「Speed Wi-Fi NEXT WX05」とUQ勢が続きます。
この結果を見ると上り速度についてはUQに高性能モデルが多い印象です。
4位にNTTdocomoが入りますが、同じくSIMフリーポケットWiFiの「FS030W」と「Aterm MR05LN」も顔を出しています。
この2機種は下り速度が150Mbpsとかなり遅い部類に入りますが、上り速度では50Mbpsと比較的優秀です。
【ポケットWiFi】バッテリー容量ランキング
順位 | 機種名 | 上り速度 | キャリア |
1 | Pocket WiFi 701UC![]() | 5350mAh | Y!mobile |
2 | Speed Wi-Fi NEXT WX05![]() | 3200mAh | UQ |
3 | FS030W![]() | 3060mAh | SIMフリー |
4 | Pocket WiFi 801HW![]() | 3000mAh | Y!mobile |
4 | Speed Wi-Fi NEXT W06![]() | 3000mAh | UQ |
4 | Wi-Fi STATION HW-01L![]() | 3000mAh | NTTdocomo |
バッテリー容量部門で圧倒的1位に輝いたのはY!mobileの「Pocket WiFi 701UC」。
海外に持ち運んで使えるモデルであるため、必然的にバッテリー容量を大きくしているのでしょう。5350mAhは圧倒的高性能です。
次いで「Speed Wi-Fi NEXT WX05」がランクイン。以下SIMフリーの「FS030W」と続き、4位に3機種が3000mAhで並びました。
高性能ポケットWiFi総合ランキング
さて、これらの3つのスペックについてそれぞれポイントを付け、トータルポイントによる総合ランキングを発表したいと思います。
ポイントですが、1位に5ポイント、2位に4ポイントとし、以下5位が1ポイントとして算出しました。
順位 | 機種名 | 上り速度 | 上り速度 | バッテリー | 総合ポイント |
1 | Speed Wi-Fi NEXT W06![]() | 4 | 4 | 2 | 10 |
2 | Wi-Fi STATION HW-01L![]() | 5 | 2 | 2 | 9 |
3 | Speed Wi-Fi NEXT WX05![]() | 0 | 3 | 4 | 7 |
4 | Speed Wi-Fi NEXT W05![]() | 1 | 5 | 0 | 6 |
5 | Pocket WiFi 701UC![]() | 0 | 0 | 5 | 5 |
5 | Pocket WiFi 801HW![]() | 3 | 0 | 2 | 5 |
5 | FS030W![]() | 0 | 2 | 3 | 5 |
最も高性能なポケットWiFiは「Speed Wi-Fi NEXT W06」という結果になりました。

■Speed Wi-Fi NEXT W06
「Speed Wi-Fi NEXT W06」はWIMAX系のモバイルルーターであり、UQWIMAXをはじめとした各プロバイダで新規契約することが可能です。
仮に契約するとしたら、もちろんデータ無制限プランを選択し思う存分高速通信を楽しみましょう。
プロバイダの中でも、GMOとくとくBBなら高額キャッシュバックもあるため結果的に安いコストで契約することも可能です。
参考【GMOとくとくBBレビュー】WiMAXを契約して他社と比較した結論

■Wi-Fi STATION HW-01L
2位の「Wi-Fi STATION HW-01L」は、端末そのものは非常に優秀なのですが、NTTdocomo系であるため料金が高く、個人で利用するのはかなりハードルが高いと言わざるを得ません。
NTTdocomoがポケットWiFi用に専用料金プランを出すまで待つのがよさそうです。

■Speed Wi-Fi NEXT WX05
また、3位の「Speed Wi-Fi NEXT WX05」や4位の「Speed Wi-Fi NEXT W05」もUQ系のモバイルルーターであるため安いプロバイダを選んで契約することが出来ます。

■FS030W
SIMフリー勢でランクインした「FS030W」は、ポケットWiFiのレンタルサービスなどで利用することもできます。
レンタルだと購入するよりもコストを抑えて利用することが出来るため、高性能なSIMフリーモデルを狙っている場合は選択肢の一つとなり得るでしょう。
まとめ
今回、高性能なポケットWiFiを選ぶということで通信速度とバッテリー容量にフォーカスしてランキングしてみました。
ここで挙げた通信速度とバッテリー容量はいずれもカタログ値であり、実際の通信環境ではここまでの高数値を出すことは難しいでしょう。
ただし、ある程度の目安になることは事実です。
高性能なポケットWiFiを探している方は、今回の記事を参考に自分の利用条件に見合うベストな機種を選んでみてください。